【経験談】転職活動をする前にぜひ知っておいてほしいこと3選

最近、私や夫の周りで転職する人や、転職活動中の人が増えてきました。

年齢や時代の影響でしょうか?

また、FIREを目指す人が増えてきたのも関係しているのでしょうか?


ちなみに、FIREとは・・・

FIREとは「Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期退職)」の頭文字で、端的にいえば「早期退職して、お金のためにヘトヘトになるまで働く縛りから自分を解放する」というライフプランや概念を指します。

引用元:未来想像WEBマガジン


転職をしようと思っていることや、そのために行動していることは、とても前向きで素晴らしいことだと思います。

実際、私も夫も4社程度経験していることから、転職のメリットも十分理解しているつもりです。


ですが、転職をした直後にできなくなることや、転職をしても状況が改善されないこともあると思います。

なので、この記事では転職のデメリット

ではないですが、「転職前に知っておいてほしい3つのこと」について、私と夫の経験をもとに記載しました。

  • これから転職を考えている人
  • 現在、転職活動中の人

に、少しでも参考になれば嬉しいです。



まず、1つ目ですが・・・

1.転職直後はローンが組みにくくなる可能性があること

今の家を購入しようと思ったとき、夫が転職してから半年しか経っておらず、全然ローン審査が通らないということがありました・・・

会社員がローンを組むには、少なくとも1年以上はその会社で働いている方がいいと言われています。

(会社の信用度にもよると思いますが・・・)

なので、転職後1年間は比較的ローンが借りにくいという状況に陥る可能性があります。

夫は運よく1社だけ審査が通り、無事に家を購入することができましたが、金利を比較して銀行を選ぶというようなことはできませんでした。。。

なので、

  • 近々、持ち家の購入を検討している
  • ローンを組むような不動産投資等を検討している

というような人は、自分のやりたいことを考えた上で、転職のタイミングをしっかり見極めることが必要です。

逆に、転職期間~転職後1年経つ程度まで、大きな借金をする予定がない人は、この心配は必要ないかと思います。


2つ目は・・・

2.有給の付与数が振り出しに戻ること

夫は、子どもが生まれたタイミングで転職をしたことがありました。

私が体調を崩し、子どもの面倒を見てほしかった日があったのですが

「会社を休めない?」

と聞いた際、入社直後で使用できる有給が残っていないということがありました。。。

転職先の会社規程にもよりますが、基本的には転職したら入社1年目になります。

なので、付与される有給数も新卒1年目の人と変わらないことがほとんどだと思います。

また、有給が1年で10日付与されたとしても、試用期間中はそのうちの3日しか使えないというようなこともあります。

なので、

  • 突発的な休暇が必要になる
  • 平日に行われる子どもの学校行事に参加したい

という人は、転職のタイミングを気を付けた方がいいです。


3つ目・・・

3.環境が変わるということ

まあ、当たり前のことですが、転職をすると環境が変わります。

会社が変わると

  • 上司や顧客を筆頭に身の回りの人間関係
  • 会社や上司の価値観
  • 会社内の手続きや連絡形態
  • 会社内での評価基準

など、あらゆることが変わります。

転職前後で変わってよかったと思う部分も必ずあると思いますが、変わって困ったということもある可能性があります。

転職前に企業分析をすることにより防げることもたくさんありますが、入社してからじゃないと分からないこともあります

特に周囲の人間関係や価値観は、入社してからでないと見えないような部分だと思っています。

環境が変わるから『こうした方がいい』ということはないですが

転職をすれば良くも悪くも環境が変わる

ということを、今一度しっかり認識した上で転職活動を始めるのがいいと思います。

私は仕事をする上で一番重要なのは職場環境だと思っていますので。

最後に・・・

今回、転職前に知っておいてほしい3つのことについて記載しました。

  • 転職直後はローンが組みにくくなる可能性があること
  • 有給の付与数が振り出しに戻ること
  • 環境が変わるということ

「当たり前のことじゃん?」

と言われてしまえばそれまでですが、知らないと家族や自分が困る可能性があるため、あえて記載させていただきました。


この記事を書いたからといって、転職を否定したいわけではありません。

むしろ、私は転職賛成派です!(私も夫も複数回転職していますしね。。。)

やっぱり、会社員が手っ取り早く

  • 年収を上げる
  • 待遇を改善する
  • 業務内容のステップアップをする

ことができるのは、転職だと思っています。

なので、転職が成功すれば、メリットはたくさんあります


転職を検討中の方には、周囲の環境を見極めた上で

是非、後悔の無い選択をしてほしいと思います!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました